ネリゾン軟膏0.1%


重い症状に用いるほか、苔癬(たいせん)化した湿疹など皮膚が厚くなっている部分に適します。
- 国際郵便発送完了から20日〜1ヶ月到着予定
- クチコミを見る(0件)/ 書く(100ポイント付与)
- お気に入りに追加

ネリゾン軟膏0.1% 1本
- 入荷待ち

ネリゾン軟膏0.1% 3本
- 入荷待ち

ネリゾン軟膏0.1% 8本
- 入荷待ち

製品名 | NerisoneFattyOintment |
---|---|
一般名 | ジフルコルトロン吉草酸エステル |
製造元 | ![]() ![]() |
薬効部類 | 皮膚炎治療薬 |
日本名 | [R2]ネリゾン軟膏、ネリゾナ軟膏 |
内容量 | 10g / 本 |
発送国 | ![]() |
ネリゾン軟膏0.1%の特徴
ステロイド剤の入った外用薬はよく効くと言われています。このネリゾン軟膏もそのひとつです。ネリゾン軟膏は消炎作用のあるステロイドの外用薬であり、炎症を起こしたことによる浮腫、滲出液、肉芽増殖などを抑え、かゆみや痛みを軽減します。
ネリゾン軟膏0.1%の効能
炎症を起こしたことによる浮腫、滲出液、肉芽増殖などを抑え、かゆみや痛みを軽減します。湿疹、皮膚炎群、慢性円板状エリテマトーデス、乾癬などに用いられることが多い薬です。
ネリゾン軟膏0.1%の用法用量
一日に1回から3回適量を患部に塗りこみます。適量は年齢や症状によって異なりますから、医師と相談して決めるようにしてください。
また、眼科用ではないので目に塗ることは控えてください。化粧下もしくはひげそりの後に使用することもできません。さらに以前薬品によってアレルギー反応が出た方や妊娠中、授乳中の方が使用する際には医師の許可を求めたほうが良いでしょう。塗り忘れた時にはすぐに塗ることが必要ですが、次に塗る時間が迫っている時にはその時塗らず、次の時間に一回分を塗るようにしてください。二回分を塗らないように気をつけなければなりません。
ネリゾン軟膏0.1%の副作用
もし多く塗りすぎてしまった場合には医師か薬剤師に相談しましょう。副作用として挙げられるのがニキビ、刺激感、発疹などです。このような症状が表れた場合でも医師や薬剤師に相談してその後の対応を検討しましょう。長期間使用していると頭痛、目のかすみ、眼圧亢進、緑内障、白内障といった重度の副作用が表れる場合があります。その時にも医師の診察を受けて適切な処置を施してもらうことにしましょう。
ご注文からお届けまでの流れ(国内外商品)

もしも、ご注文確認のメールが届かない場合は、メールアドレスの入力誤りが予想されます。
恐れ入りますが、コチラよりお問い合わせ下さい。
また、携帯電話のメールアドレスでご注文された場合、メール受信の設定によってはメールが 届かない場合がございます。168webshop.netのドメインから届きますメールの受信設定をお願い致します。